特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会
ホーム > イベント > 特別講演会 > 高インタラクティブなウェブキャスティングシステムにおけるユーザエクスペリエンスの研究
特別講演会内容
「高インタラクティブなウェブキャスティングシステムにおけるユーザエクスペリエンスの研究 (User Experience Research Challenges in Highly Interactive Webcasting)」
開催日 | : | 2007年0月0日 |
---|---|---|
主催 | : | 慶應義塾大学SFCインタラクションデザインラボ ヒューマンインタフェース学会 |
協賛 | : | ノキア・ジャパン株式会社 |
概要と狙い | : | 本講演では、トロント大学で開発されたインタラクティブなウェブキャスティングシステムePresenceについて、システムの概要を説明し、利用評価を通じて得られた知見を報告する。 講演ではまず、分散化された環境での協調学習/作業における課題を挙げ、過去のメディア・スペースシステムでの試みを概観したのち、ePresenceがどのようにそれらの課題に取り組んできたかを、以下の内容を含めながら説明する。 ・実際のe-ラーニングおよび医学教育プロジェクトにおける本システムの利用 ・多くの視聴者のいるウェブキャスティングと、少数の参加者のビデオ会議の融合 ・参加者へのアウェアネスの提供(テキストチャットディスプレイと、ウェブカムによるスロースキャンビデオを用い、遠隔地にいる参加者が同室にいるかのような感覚を提供) ・音声認識による自動トランスクリプト作成および、不完全なトランスクリプト利用におけるヒューマンファクター上の問題とその解決 ・学習コミュニティのための、ウェブキャスト(ライブとアーカイブ化されたもの)を介した継続的議論の促進 |
講 師 | : | ロナルド・ベッカー(Ronald Baecker) |
コーディネータ | : | 安村通晃(慶應義塾大学)、溝渕佐知(ノキア・ジャパン株式会社) |
日 時 | : | 2007年7月18日(水)10時30分~12時(受付開始は10時から) |
会 場 | : | ノキア・ジャパン株式会社 4階ラウンジ |
想定対象層 | : | 大学、研究機関、企業等における教員、学生、研究者、実務担当者で、以下のような関心をお持ちの方。 |
募集規模 | : | 60名程度 |
時間割 | : | 10:00 開場 受付開始 |
申し込み | : | 事前の人数把握のため、参加希望の方は下記問い合わせ先までメールをお送り下さい。 |
問い合わせ先 | : | 溝渕 佐知(ノキア・ジャパン株式会社) |
内容(英文) | : | Media spaces are environments that incorporate computer and communication technologies, typically including the Internet, to allow distributed groups of individuals to interact in real-time. My talk will begin by reviewing past media space work on desktop videoconferencing, electronic classrooms, and meeting capture, especially projects at Xerox, Toronto, Sun, Berkeley, Microsoft, and Georgia Tech. We focus particularly on webcasting as an interesting media space that has excellent potential for scalability across a large number of sites. The downside is that webcasting is typically a one-way broadcast from a transmitter to a multitude of receivers, and an ephemeral event that exists only during the live broadcast. |
講師紹介(英文) | : | Ronald Baecker is Professor of Computer Science, Bell University Laboratories Chair in Human-Computer Interaction, founder and Chief Scientist of the Knowledge Media Design Institute at the University of Toronto, and also Affiliate Scientist with the Kunin-Lunenfeld Applied Research Unit of Baycrest. Baecker is Principal Investigator of the CDN$5.5M Canada-wide NSERC Network for Effective Collaboration Technologies through Advanced Research (NECTAR), has been named one of the 60 Pioneers of Computer Graphics by ACM SIGGRAPH, has been elected to the CHI Academy by ACM SIGCHI, and has been awarded the Canadian Human Computer Communications Society Achievement Award and the ORION Leadership Award of Merit. He is an active researcher and lecturer on HCI, software visualization, multimedia, computer-supported cooperative work and learning, and software entrepreneurship. He has published over 125 papers and articles, is author or co-author of four books and co-holder of 2 patents, and has founded and run two software companies. His current entrepreneurial venture is a virtual non-profit foundation within the University of Toronto to distribute and support ePresence using an open source software strategy (http://epresence.tv). His B.Sc., M.Sc., and Ph.D. are from M.I.T. |