特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会

ホーム > 学会案内 > 公告 > 神奈川工科大学 創造工学部ロボット・メカトロニクス学科教員公募

公告

「神奈川工科大学 創造工学部ロボット・メカトロニクス学科教員公募」
年度 2009
内容

募集人員:准教授または教授 1名 
所  属:創造工学部 ロボット・メカトロニクス学科 
専門分野:ロボット工学およびメカトロニクス分野 
担当科目:ロボット工学概論,ユニバーサルデザイン, 
プロジェクト教育(PBL)関連科目 
応募資格: 
(1) 博士の学位を有し(取得見込み者を含む),大学院の教育・研究指導が担当できる方. 
(2) 福祉機器やユニバーサルデザインの教育・研究経験のある方. 
(3) プロジェクト教育(PBL)に理解があり,ものつくり教育を実践的に指導できる方. 
(4) 学生の生活指導に熱意をもって取り組める方. 
着任時期:平成22年4月1日あるいはこれ以前のできるだけ早い時期. 
勤務形態:常勤 
提出書類: 
(1)履歴書(注記*1参照) 
(2)研究業績リスト(注記*2参照) 
(3)所属学会および社会における活動等(注記*3参照) 
(4)主要論文5編(コピー可) 
(5)()これまでの研究の要約,()教育に対する抱負,()研究に対する抱負, 
(各1000字程度) 
(6)推薦書(1通)または応募者について照会できる方2名の氏名・所属・連絡先 
提出書類については本学ホームページに書式がありますのでダウンロードしていただくか,下記問い合わせ先にご請求ください. 
http://www.kait.jp/topics/robo_mecha09.shtml 

[注記] 
*1:履歴書(A)に記入. 
*2:学術論文(査読付)は履歴書(B-1)に記入.国際会議論文,総説・紀要,口頭発表論文,著書,特許ごとにまとめ,それぞれに番号を振り,履歴書(B-2)に記入.各論文等については,著者名(全員)・論文名・学協会誌名・巻(号)・発表年(西暦)・最初と最後の頁(または総頁数)を記載. 
*3:履歴書(C)に記入. 

応募締切:平成21年7月31日(金)必着 
選考方法:一次選考:書類選考,二次選考:面接など 
書類提出先:〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030  
神奈川工科大学 総務部 庶務課気付 
電話:046-291-3015 
※ 封筒の表に「ロボット・メカトロニクス学科教員応募書類在中」と朱書きし,簡易書留とすること(提出書類は原則として返却しません). 
問い合わせ先:神奈川工科大学 創造工学部  
ロボット・メカトロニクス学科教授 磯村恒 
(Tel 046-291-3124,E-mail isomura @ rm.kanagawa-it.ac.jp)