13:00-14:20 ※12:30~13:00に大講義室で、対話発表のティザーセッション(座りながら全発表の30秒紹介を見られる実況中継)を開催します。昼食を用意してお集まりください。
|
モール |
ポスター発表 | デモ発表 |
|
2501P
|
|
咀嚼音フィードバックによる食感改善の試み
|
|
○遠藤 博史, 井野 秀一, 藤崎 和香(産業技術研究所) |
|
|
2519D
|
|
音楽音響信号からのグルーピング構造の獲得へ向けて
|
|
○澤田 隼, 竹川 佳成, 平田 圭二(公立はこだて未来大学) |
|
|
2502P
|
|
ファン活動に見る集合的な学習と足場掛け:コスプレ文化のエスノグラフィを通して |
|
◯松浦 李恵(慶應義塾大学), 岡部 大介, 岡部 愛(東京都市大学) |
|
|
2520D
|
|
タンジブルなプログラミング学習環境の制作とワークショップにおける活用法の検討 |
|
◯八城 朋仁, 迎山 和司, 原田 泰(公立はこだて未来大学) |
|
|
2503P
|
|
対面・遠隔における合意形成プロセスの違いの検証 |
|
○寺田 朱緒, 大久保 雅史(同志社大学) |
|
|
2521D
|
|
即時利用可能なまばたきスイッチインタフェースの開発 |
|
◯宮原 崇志, Prima Oky Dicky Ardiansyah, 伊藤 久祥(岩手県立大学) |
|
|
2504P
|
|
電動アシスト車いすの軌道推定型走行制御と視覚フィードバックによる訓練システム |
|
○若林 佑一, 関 弘和(千葉工業大学) |
|
|
2522D
|
|
HMD型アクティブ視野検査機器の開発 |
|
◯堀田 健仁, 富沢 貴大, 起田 貴成, Prima Oky Dicky A., 伊藤 久祥(岩手県立大学) |
|
|
2505P
|
|
筋電義手の日常動作制御における外乱要素の影響に関する検証 |
|
○灰谷 達哉, 関 弘和(千葉工業大学) |
|
|
2523D
|
|
頭部姿勢変動に対応した可視光カメラによる非接触型視線計測システム |
|
◯今渕 貴志, Prima Oky Dicky A., 伊藤 久祥(岩手県立大学) |
|
|
2506P
|
|
触覚情報を利用した姿勢制御向上に繋がる新たな杖の使用方法に関する検討 |
|
○大下 和茂(九州共立大学), 矢野 澄雄(神戸大学) |
|
|
2524D
|
|
全方位カメラによる復元画像の歪みを考慮した行動観察ソフトウェアの開発 |
|
○蛇穴 祐稀, 今渕 貴志, Prima Oky Dicky Ardiansyah, 伊藤 久祥(岩手県立大学) |
|
|
2507P
|
|
中長期滞在型観光客のためのモビリティに関する一考察 |
|
○大村 俊訓, 張 豪健, 平沢 尚毅(小樽商科大学) |
|
|
2525D
|
|
協働と相互理解のワークショップで使用するツールの事例と考察 |
|
山岸 ひとみ(Gaji-Labo) |
|
|
2508P
|
|
人間関係の観点からコミュニケーションを促進するための考察 |
|
小倉 僚介, ○卓田 郁也, 大村 俊訓, 張 豪健, 平沢 尚毅(小樽商科大学) |
|
|
2526D
|
|
聴覚障害者に対する字幕表示の内容理解度による評価 |
|
○鈴木 拓弥(筑波技術大学), 長嶋 祐二(工学院大学) |
|
|
2509P
|
|
ウェアラブルセンサを用いた足首軌道推定と歩行支援への展開 |
|
○堀 宏有, 廣部 祐樹, 三宅 美博(東京工業大学) |
|
|
2527D
|
|
表情伝達関数に基づく感情インタラクションの定量的可視化 |
|
◯市川 正美, 野澤 昭雄(青山学院大学) |
|
|
2510P
|
|
省電力化と走破性向上のための電動アシスト車いすのファジィ推論型走行制御法 |
|
○五十嵐 肇, 関 弘和(千葉工業大学) |
|
|
2528D
|
|
モバイル端末におけるプログラミングインタフェースの提案 |
|
◯門田 福男, 角田 博保, 赤池 英夫(電気通信大学) |
|
|
2511P
|
|
Coupled-Clay: 実・仮想空間を繋ぐ3次元協調インタラクション環境の試作
|
|
◯萩原 拓真, Kasim Ozacar, 黄 佳維, 高嶋 和毅, 北村 喜文(東北大学) |
|
|
2529D
|
|
視覚情報を用いない携帯端末向け手書きノートシステムの提案 |
|
○佐野 純一, 赤池 英夫, 角田 博保(電気通信大学)
|
|
|
2512P
|
|
運動習慣の獲得を補助するシステムてくペコの提案 |
|
◯鈴木 真生, 若尾 あすか, 杉山 治, 松村 耕平, 多田 昌裕, 野間 春生, 黒田 知宏(立命館大学) |
|
|
2530D
|
|
音楽を奏でる舗装道路「メロディーロード」の開発 |
|
○橋場 参生, 保科 秀夫(北海道立総合研究機構) |
|
|
2513P
|
|
審美性と交通安全のための機能性を両立したランニングウェアの試作 |
|
○角田 千枝, 門屋 博, 川合 康夫(相模女子大学, 文教大学) |
|
|
2531D
|
|
ウェアラブルデバイスを想定したプレゼンテーションのためのインタフェース開発 |
|
乙川 友佑, 岸 敦也, 本間 祐作, 森山 友貴, 山下 智史, ○山中 仁寛(首都大学東京) |
|
|
2514P
|
|
木製ブロックを用いたプログラミングツールによる初学者向けトレーニング |
|
◯黒澤 進太郎, 本吉 達郎, 増田 寛之, 小柳 健一, 大島 徹, 川上 浩司(富山県立大学, 京都大学) |
|
|
2532D
|
|
移動式パブリックディスプレイにおける動的な提示手法の提案 |
|
◯松本 和幸, 赤池 英夫, 角田 博保(電気通信大学) |
|
|
2515P
|
|
構造推定プロセスを利用したプログラミング学習ツールの提案 |
|
◯鉄村 直樹, 本吉 達郎, 増田 寛之, 小柳 健一, 大島 徹(富山県立大学) |
|
|
2533D
|
|
万話計の提案と試作 |
|
○赤池 英夫, 角田 博保(電気通信大学) |
|
|
2516P
|
|
感性マルチメディア提示による体感温度の変化と自律神経系計測からの考察 |
|
伴野 明, ○澤井 美雪, 大木 眞司(東海大学) |
|
2534D
|
仮想音源の選択的聴取を可能とする視覚障害者向けジェスチャ入力インタフェースの研究 |
○藤原 大睦, 片山 遼介, 高尾 秀伸(神奈川工科大学) |
|
|
2517P
|
|
参加型デザイン手法を用いたホタテガイ養殖管理支援システムの構築 |
|
○伊藤 大輔, 岡本 誠(公立はこだて未来大学), 小野寺 豊(ハコレコドットコム) |
|
2535D
|
多人数会話に基づくソーシャルインターフェースにおける会話調整について |
○吉見 健太, 山際 康貴, 西脇 裕作, P.Ravindra S. De Silva, 岡田 美智男(豊橋技術科学大学) |
|
|
2518P
|
|
情報伝達における音声対話と文章対話の比較分析 |
|
〇茶谷 浩基, 角 康之(公立はこだて未来大学) |
|
2536D
|
ダイビングフィンの拡張にもとづく水中でのジェスチャインタラクションの試み |
○鈴木 拓海, 木下 雄一朗, 郷 健太郎(山梨大学) |
|
|
2537D
|
関係論的な発話生成システムにおける学びの双対性について |
○山本 孝友, 松下 仁美, P.Ravindra S. De Silva, 岡田 美智男(豊橋技術科学大学) |
|
|
2538D
|
子どもとロボットとの関わりにおけるロボットの行為に対する意味付けについて |
○古川 真杉, P.Ravindra S. De Silva, 岡田 美智男(豊橋技術科学大学) |
|
|
2539D
|
ゲーミフィケーションを用いた図書館利用の活性化 |
○北村 貴広, 角 康之(公立はこだて未来大学) |
|
|
2540D
|
ウガンダの小学生のためのタブレットによる学習アプリ提供の試み |
○沼山 翔, 岩井 克之, 奥山 凌, 園田 康記, ドミニク・カスッジャ・バゲンダ, 角 薫(公立はこだて未来大学) |
|
|
2541D
|
表情による操作で登場人物の感情を理解する文章読解学習アプリ |
○中野 雄介, 堂黒 浩明, 下澤 章元, 宮崎 滉平, ドミニク・カスッジャ・バゲンダ, 角 薫(公立はこだて未来大学) |
|
|
2542D
|
つかむ動作で印象的に学ぶことわざ学習システム |
○香川 議潤, 岩島 真澄, 今野 森羅, ドミニク・カスッジャ・バゲンダ, 角 薫(公立はこだて未来大学) |
|
|
2543D
|
ジェスチャで学ぶ英語学習システム |
○増田 翔, 寺本 健吾, 佐々木 大志, ドミニク・カスッジャ・バゲンダ, 角 薫(公立はこだて未来大学) |
|