MENU

電子閲覧サービス(研究会)

特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会

プログラム

概要

第12回ヒューマンインタフェース学会研究会

「人工現実感」


主催 ヒューマンインタフェース学会
共催 電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会
映像情報メディア学会 ネットワーク映像メディア研究会
映像情報メディア学会 ヒューマンインフォメーション研究会
日本バーチャルリアリティ学会
開催日 2001年6月11日(月)
会場 東京大学 山上会館2階 大会議室
〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学構内
電話 03-3812-2111
[地図]
テーマ

人工現実感

申込

「講演申込方法のご案内」のページを参照して下さい.受理された講演には申込締切後,1週間程度で原稿台紙を送付させていただきます.

資料

「ヒューマンインタフェース学会研究会報告集Vol.3 No.2」に掲載いたします.会場でもご購入いただけます.


プログラム

[人工現実感]
6月11日(月)
9:30 - 10:45
1. 張力型力覚ディスプレイのための提示張力の計算方法
井上 雅晴, 長谷川 晶一, 金 時学, 佐藤 誠(東京工業大学)
2. 直接把持移動における把持反力と作業効率の関係の実験的検討
甲斐田 俊輔, 藤田 欣也(東京農工大学)
3. 仮想箸の使用における学習過程の解析
山口 喜久, 北村 喜文, 岸野 文郎(大阪大学)

 

10:50 - 12:05
4. 没入型多面ディスプレイを用いた遺伝子発現量解析に関する研究
西村 邦裕, 加納 真, 廣瀬 通孝(東京大学)
5. 物理法則に基づく仮想環境野球システムの構築
笹城戸 清司(大阪大学, 兵庫県立兵庫工業高等学校), 北村 喜文, 岸野 文郎(大阪 大学)
6. ペトリネットを用いた人と仮想人間の共同作業空間の管理手法に関する研究
遠藤 啓介, 石井 裕剛, 吉川 榮和(京都大学)

 

13:15 - 14:30
7. カメラ追従による広視野ビデオアバタ手法
広瀬 和彦(東京大学), 山田 俊郎(ぎふMVLリサーチセンター), 小木 哲朗, 広田 光一, 廣瀬 通孝(東京大学)
8. 分散型仮想環境のためのインタフェースの作成支援に関する研究
小林 隆(京都大学), 大坂 融弘(京都大学,現 日本アイ・ビー・エム), 山本 倫也, 石井 裕剛, 吉川 榮和(京都大学)
9. バーチャルスクリーンを用いた実環境テレイグジスタンスシステム
中川 高志, 財津 義貴, 柳田 康幸, 稲見 昌彦, 川上 直樹, 舘 日章(東京大学)

 

14:35 - 15:50
10. Augmented Mirror:鏡の中の拡張現実感
仲 祥平, 加藤 博一,橘 啓八郎(広島市立大学)
11. テレイグジスタンスの研究(第32報)-頭部運動に高速追従するトルソ型撮像ロボットの開発-
財津 義貴, 川上直樹, 稲見 昌彦, 柳田 康幸, 前田 太郎, 舘 日章(東京大学)
12. 実写画像からのカメラ位置・姿勢情報の抽出に基づく空間の構築
山口 浩司, 広田 光一, 廣瀬 通孝(東京大学)

 

15:55 - 17:10
13. ウェアラブルコンピューティングのためのハンズフリー入力インタフェースの研究
檜山 敦, 上岡 玲子, 廣瀬 通孝(東京大学)
14. 仮想迷路の道探索における聴覚手がかりの効果
山本 尚昭,北島 律之, 竹田 仰(長崎総合科学大学)
15. 2眼式立体画像撮像カメラの輻輳角効果についての一考察
宮川 宏太, 別府 聡, 田中 康寛, 高田 達雄, 冨田 信之(武蔵工業大学)

 
17:15-18:05
16. 映像表示機能を備えた軽量型瞳孔・眼球運動計測器の開発
福島 省吾, 鈴木 健之, 村上 宗司, 仲島 了治(松下電工)
17. 没入型ディスプレイにおける身体動作を利用したインタフェースの検討
浅井 紀久夫, 大澤 範高, 杉本 裕二(メディア教育開発センター), 田中 儀明(ソリッ ドレイ研究所)

 

 

本プログラム内容は、講演申込時の情報に基づいて作成しています。
研究会当日のプログラムとは細部において異なる場合があることと、開催までに、上記の記述についての修正、変更を予告なしに行う場合があることを予めご了承ください。


[投稿案内]
Copyright © ヒューマンインタフェース学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.