特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会
「日英でのAssistive technologyおよび一般(SIG-NOI-06)」
主催 | : | ヒューマンインタフェース学会 ノンバーバルインタフェース専門研究委員会(SIGNOI) |
---|---|---|
協賛 | : | 京都工芸繊維大学 総合プロセーシス研究センター |
開催日 | : | 2011年10月14日(金) |
会場 | : | 北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科 Ⅲ棟6階 コラボレーションルーム3 〒923-1292 石川県能美市旭台1-1 [地図] |
申込 | : | 「講演申込方法のご案内」のページ( http://www.his.gr.jp/meeting/submit.html )をご参照下さい.受理された講演には申込締切後,1週間程度で原稿作成に関する連絡をさせていただきます. |
原稿のページ数 | : | 10ページ以下の偶数ページ |
資料 | : | 2010年度より研究報告集の電子化に伴い,紙の冊子体は廃止いたします.年間購読者は,開催一週間前に学会ウェブページにて電子版研究報告集のダウン ロードが可能となります.当日は会場にて,若干部数の簡易印刷版の販売(頒価未定),USBメモリーからのデータコピーサービス(年間購読者のみ)等も予 定していますが,部数やサービス内容的には限定的なものとなりますので,年間購読によるダウンロードをお奨めいたします.研究報告集の発行日は研究 会開催前1週間となります. |
担 当 | : | 杉原太郎(SIGNOI,北陸先端科学技術大学院大学) |
問い合わせ先 | : | 桑原教彰(SIGNOI,京都工芸繊維大学) nkuwahar [at] kit.ac.jp |
- 9月14日
- 13:30 - 14:30 セッション1
- 1. 認知症介護支援における情報技術のレビュー
○杉原 太郎, 藤波 努, 井川 康夫(北陸先端科学技術大学院大学)
- 2. 高齢者のための生活行動スケジュール支援における通知方式に関する考察と検討
○辻 愛里, 米澤 朋子, 山添 大丈, 安部 伸治, 桑原 教彰, 森本 一成
(京都工芸繊維大学/ATR IRC, 関西大学, 大阪大学, NTTサイバーソリューション研 究所, 京都工芸繊維大学, 京都工芸繊維大学)
- 14:45 - 16:00 招待講演
- 1.The critical link: opportunities presented by carers
Dr Rachel Jones
- 2. Interpreting and doing care in a supported living environment for adults with intellectual disabilities: findings from an ethnographic study
Carys Banks (University of Bath)
- 16:15 - 17:45 セッション2
- 3. 認知症患者と語りかけエージェントとのインタラクション分析とシステム構築に向けた提案
○酒井 洋一, 野中 裕子, 安田 清, 中野 有紀子
(成蹊大学, 成蹊大学, 千葉労災病院/京都工芸繊維大学, 成蹊大学)
4.三者会話における役割変化の個人差と発話時間に基づくフィードバックが与える影響
○野村 惇哉, 太田 順, 大武 美保子(東京大学)
5. 認知活動支援を目的とする共想法グループ会話における参加者と司会者の特徴量抽出
○林 伸彦, 太田 順, 大武 美保子(東京大学)
本プログラム内容は、講演申込時の情報に基づいて作成しています。
研究会当日のプログラムとは細部において異なる場合があることと、開催までに、上記の記述についての修正、変更を予告なしに行う場合があることを予めご了承ください。
注意:
当日のプレゼンテーションは日本語で結構ですが,招待講演者の先生方の理解を助けるためにスライドは英語で作成をお願いいたします.
金沢駅を経由してお越しになる方は,北陸先端科学技術大学院大学のWebページに記載された手段をご利用ください.
http://www.jaist.ac.jp/general_info/access/index.html
小松空港ないしは小松駅をご利用になる方は,JAIST関係者が利用できる送迎車がございます.
送迎車をご利用になりたい方は,10/7(金)午後4時までに杉原(sugihara [at] jaist.ac.jp)に以下の書式を利用してご連絡ください.
------------------------------------
お名前:
ご所属:
利用場所: 小松駅・小松空港
(該当しない方を消して下さい)
便名・列車名:
同乗者人数:
連絡可能な携帯電話番号:
(この電話番号は,運転手が到着確認をする場合などに利用するものです)
復路:利用する・利用しない
(該当しない方を消して下さい)
予定している復路便名・列車名:
------------------------------------
なお,送迎車は上限9名ですので定員に達しました場合は,打ち切りとさせて頂きます.
JAIST周辺で宿泊を予定している方で,JAIST関係者優待宿泊施設などについて質問がある方も杉原までご連絡下さい.
[投稿案内]