特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会
第80回ヒューマンインタフェース学会研究会
「コミュニケーション支援および一般(SIG-CE-04)」
主催 | : | ヒューマンインタフェース学会コミュニケーション支援専門研究委員会 |
---|---|---|
開催日 | : | 2011年11月17日(木),18日(金) |
会場 | : | 東京農工大学小金井キャンパス11号館5階 多目的会議室 〒184-8588 東京都小金井市中町2-24-16 [地図] |
テーマ | : | コミュニケーション支援および一般 |
担当 | : | 田中貴紘(東京農工大学) |
問い合わせ先 | : | 田中貴紘(SIGCE幹事,東京農工大学) |
原稿のページ数 | : | 10ページ以下の偶数ページ(2/4/6/8/10のいずれか) |
資料 | : | 2010年度より研究報告集の電子化に伴い,紙の冊子体は廃止いたします.年間購読者は,開催一週間前に学会ウェブページにて電子版研究 報告集のダウンロードが可能となります.当日は会場にて,若干部数の簡易印刷版の販売(頒価未定),USBメモリーからのデータコピーサービス (年間購読者のみ)等も予定していますが,部数やサービス内容的には限定的なものとなりますので,年間購読によるダウンロードをお奨めいたしま す.研究報告集の発行日は研究会開催前1週間となります. |
参加費 | : | 無 料 |
[コミュニケーション支援および一般]
- 11月17日
- セッション 1
13:00-13:30
ボイスチャットによる共感テレビの提案
伊藤 史人(一橋大学)
- 13:30-14:00
3者間共食コミュニケーションにおける発話と食事行動の関係
○大武 美香, 井上 智雄(筑波大学) - 14:00-14:30
WEBカメラを用いたユーザの注視点の推定
○酒巻 隆治, 八重樫 恵太(楽天技術研究所) - 14:30-15:00
複数の映像・音・センサ情報を利用するオフィスコミュニケーションシステム
○野中 雅人, 金丸 利文(沖電気工業(株)) - 15:00-15:30
頭部運動とPC操作履歴によるデスクワーク時割込拒否度推定の検討
○安部 亮介, 田中 貴紘, 藤田 欣也(東京農工大学 大学院) - 15:30-15:45 休憩
- 15:45-16:45 [招待講演1]
会話がはずむデジタルメディアを目指したヒューマンインタフェースの冒険
小林稔(NTTサイバーソリューション研究所) - 16:45-17:00 休憩
- 17:00-18:00 [招待講演2]
コミュニケーション分析に基づく会話エージェントの設計
中野有紀子(成蹊大学) - 18:30 懇親会
11月18日
セッション 2
9:00- 9:30
Visual display terminal (VDT)利用時におけるドライアイ防止システムの提案
○鶴岡 浩平, 戸田 健, 尾崎 信耶(日本大学), 鄭 一(鄭一診療室)- 9:30-10:00
パッチワークデザイン支援システムの提案
○平岡 真珠美, 戸田 健, 尾崎 信耶(日本大学) - 10:00-10:30
Micro media を用いたパーソナライズ情報収集支援システムの提案
○澤田 瑞穂, 戸田 健, 尾崎 信耶(日本大学) - 10:30-11:00
服薬アドヒアランス向上のための患者教育支援ツールの開発
○川崎 涼平, 戸田 健, 尾崎 信耶(日本大学), 井手口 直子, 高木 彰子(帝京平成大学), 宮木 智子, 南部 恵子((株)新医療総合研究所) - 11:00-11:30
長期服薬患者の服薬支援システムの提案
○遠田 裕貴, 戸田 健,尾崎 信耶(日本大学), 井手口 直子, 高木 彰子(帝京平成大学), 宮木 智子, 南部 恵子((株)新医療総合研究所) - 11:30-12:00
聴覚障害学生のための色づけ字幕の基礎的検討
◯加藤 伸子, 渡邊 みすず, 皆川 洋喜, 内藤 一郎(筑波技術大学) - 12:00-13:00 休憩
セッション 3
13:00-13:30
授業映像と参観者のアノテーションを同期閲覧できる授業評価記録・閲覧システムの開発
〇加藤 直樹, 山崎 岳(東京学芸大学)- 13:30-14:00
料理写真における特定物体の自動トリミングに関する研究
○八重樫 恵太, 益子 宗(楽天技術研究所) - 14:00-14:30
クリニックの診療支援を目的とした患部画像データシステムの開発
○陳 保旻, 戸田 健, 尾崎 信耶(日本大学), 藤多 和信(藤多パークサイドクリニック), 井手口 直子(帝京平成大学) - ◎17日の研究会終了後,懇親会を予定しておりますので,ぜひご参加下さい.
本プログラム内容は、講演申込時の情報に基づいて作成しています。
研究会当日のプログラムとは細部において異なる場合があることと、開催までに、上記の記述についての修正、変更を予告なしに行う場合があることを予めご了承ください。
[投稿案内]