特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会
第104回ヒューマンインタフェース学会研究会
「コミュニケーション支援および一般(SIG-CE-08)」
主催 | : | ヒューマンインタフェース学会コミュニケーション支援専門研究委員会 |
---|---|---|
開催日 | : | 2013年11月28日(木)~29日(金) |
会場 | : | 同志社大学今出川校地烏丸キャンパス 志高館 〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入 [地図] |
テーマ | : | コミュニケーションおよび一般 |
原稿のページ数 | : | 10ページ以下の偶数ページ |
SIGCE問い合わせ先: | : | 大久保 雅史(mokubo[at]mail.doshisha.ac.jp),石井 裕(ishii[at]cse.oka-pu.ac.jp) |
申 込 | : | 「講演申込方法のご案内」のページをご参照下さい。受理された講演には申込締切後、1週間程度で原稿作成に関する連絡をさせていただきます。 |
参加費(1日あたり) | : | 一般:1000円 学生:500円 (2日参加の場合は、一般:2000円、学生:1000円となります) また、研究報告集の年間購読者は参加費が無料となります。 |
[コミュニケーション支援および一般(SIG-CE-08)]
- 11月28日(木)
- 13:30 - 15:00
- 1. 低社会的スキル群の初対面時における会話特性の分析
- ○石井 翼, 米村 俊一(芝浦工業大学)
2. 聴講者の理解を促進する講演会支援システムの提案- ○村本 悠, 大久保 雅史(同志社大学)
- 3. ブレインストーミング支援のための一手法の提案
- ○今入 康友, 大久保 雅史(同志社大学)
- 15:20 - 16:50
- 4. 知人が作成した似顔絵画像の合成と誇張表現手法の提案
- ○信田 悟至, 大久保 雅史(同志社大学)
5. 文字チャットにおけるノンバーバル情報の可視化手法の提案 - ○辻井 晴名, 大久保 雅史(同志社大学)
- 6. 実空間への参照を支援する卓上型対話ロボットの開発
- ○葛岡 英明, 川野辺 裕明, 浜田 崇(筑波大学), 鈴木 雄介(沖電気工業(株))
- 11月29日(金)
- 10:00 - 12:30
- 7. 音声対話システムにおける適切な発話タイミング生成に関する考察
- ○小林 弘幸, 大村 卓矢, 山本 知仁(金沢工業大学)
- 8. 三線演奏と唄の初見演奏のための楽譜指差しシステムの提案
- ○福田 悠里, 吉田 侑矢,中 祐介, 米澤 朋子(関西大学)
9. エージェントとの対話による階層データ型webリソースの提示手法- ○河村 絢香, 中谷 友香梨, 塩尻 実里, 米澤 朋子(関西大学)
- 10. 理解度に応じたインタラクティブなパーソナルアナウンサー
- ○矢野 美由紀, 吉田 直人, 米澤 朋子(関西大学)
- 11. ライフログロボットきろぴーを用いた初対面グループコミュニケーションの評価
- ○松本 拓也,井上 雄司,山本 倫也(関西学院大学),渡辺 富夫(岡山県立大学)
- 12:30 - 14:00 昼休憩
- 14:00-16:00
- SIGCE談話会
- 「障がい者・高齢者支援研究の動向・課題・問題点」
- 登壇者:関根 千佳(同志社大学),山下 直美(NTT),岡 耕平(滋慶医療科学大学院大学)
[投稿案内]