MENU

電子閲覧サービス(研究会)

特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会

プログラム

概要

第145回ヒューマンインタフェース学会研究会

「産業安全のヒューマンファクターおよび一般(SIG-MAS-05)」


主催 ヒューマンインタフェース学会安全管理支援技術専門委員会
開催日 2017年6月16日(金)~17日(土)
会場 東北大学青葉山東キャンパス 総合研究棟110号室
[地図]
会場住所等 〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-11
テーマ

産業安全のヒューマンファクターおよび一般

問い合わせ先

狩川大輔(daisuke.karikawa[at]tohoku.ac.jp)

原稿のページ数

8ページ以下の偶数ページ

(実践報告などの場合は,書式が合っていれば最低2ページの概要でも構いません)

講演申込方法

「講演申込方法のご案内」のページ( http://www.his.gr.jp/meeting/submit.html )をご参照下さい.受理された講演には申込締切後,1週間程度で原稿作成に関するご連絡をいたします.

(※聴講のみの方は直接会場にお越し下さい).

参加費

研究報告集年間購読登録者は無料、年間購読非登録の場合、一般1日1000円、学生1日500円

(参加費は1日単位となります)


プログラム

[産業安全のヒューマンファクターおよび一般(SIG-MAS-05)]
6月16日(金)
13:00 - 13:05
開会挨拶 
13:05 - 13:55 セッション1
1. 不測の事態に柔軟に対応できた良好な行動に効果のあった教育・訓練の分析
○芝本 真吾, 五福 明夫, 辻 建二, 大山 正孝(岡山大学, 岡山大学, 中部電力中部電力)

2. JAXA CRM訓練導入と安全文化醸成の取組みに関する考察
○大濱 有美, 伊藤 誠, 石橋 明, 山口 孝夫, 堂山 浩太郎, 西澤 智(有人宇宙システム/筑波大学, 筑波大学, 安全マネジメント研究所, 宇宙航空研究開発機構(JAXA), 有人宇宙システム)

(13:55 - 14:10 休憩) 
14:10 - 15:25 セッション2
3. 機能共鳴解析手法の拡張による社会・技術システムのレジリエンス強化のための安全解析
○広瀬 貴之, 椹木 哲夫, 堀口 由貴男, 中西 弘明(京都大学)

4. Safety-II概念に基づく飛行場管制業務のモデル化と分析に向けた取り組み
○狩川 大輔, 青山 久枝, 高橋 信, 大橋 智樹(東北大学, 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所, 東北大学, 宮城学院女子大学)

5. レジリエンスエンジニアリング実装のための枠組み拡張とoperationalize方策
○北村 正晴, 大場 恭子, 吉澤 厚文(テムス研究所, 日本原子力研究開発機構/長岡技術科学大学, 国際廃炉研究開発機構)

(15:25 - 15:45 休憩)
15:45 - 17:30 パネルディスカッション
  「産業現場と安全研究をつなぐために ~実務者と研究者の本音トーク~」

パネリスト
 中島 徳顕 氏((国研)海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
 青山 久枝 氏((国研)海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所
 仲矢 実 氏(横河電機株式会社)
 藤野 秀則 氏(福井県立大学)

司会
 狩川 大輔(東北大学)

6月17日(土)
09:30 - 10:45 セッション3
6. Generation of Mitigation Strategies for Station Blackout of BWR by Using a Functional Modeling Based Technique
○Mengchu Song, Akio Gofuku(Okayama University)

7. プラント運転自動化を目指した制御技術EMPC(Economic Model Predictive Control)の化学プロセスへの適用報告
○仲矢 実, 張 利芹, 竹中 梓, 柏 良輔(横河電機)

8. 環境再構成モデルによるレンダリング画像を利用したリローカリゼーション手法の開発
○大橋 由暉, 木村 太郎, 久留島 隆史, 石井 裕剛, 下田 宏, 香田 有哉(京都大学, ソフトバンク, 京都大学, 京都大学, 京都大学, 日本原子力研究開発機構)

(10:45 - 11:00 休憩)
11:00 - 11:50 セッション4
9. プラント運転における繰返しタスクと移動距離が面倒さと手順書の不遵守に及ぼす影響
○北岡 朋展, 山岡 晟造, 杉原 太郎, 五福 明夫(岡山大学)

10. 笑顔を用いた職場内の人間関係構築を支援する仕掛け
○藤野 秀則, 大倉 杏菜, 棟友 優香(福井県立大学)
11:50 - 11:55
閉会挨拶

※各講演の持ち時間は、質疑応答を含めて25分です。講演と質疑の時間配分は、講演者がご自由にお決め下さい。


本プログラム内容は、講演申込時の情報に基づいて作成しています。
研究会当日のプログラムとは細部において異なる場合があることと、開催までに、上記の記述についての修正、変更を予告なしに行う場合があることを予めご了承ください。


[投稿案内]
Copyright © ヒューマンインタフェース学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.