MENU

ヒューマンインタフェースシンポジウム2019

特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会


HI2017_logo.gif 

ヒューマンインタフェースシンポジウム2017

日時:201794日(月)~7日(木)

会場:大阪工業大学 梅田キャンパス


オンライン参加登録は終了致しました。
参加ご希望の方は参加申込書をダウンロードの上、ご持参下さい。

ヒューマンインタフェースシンポジウム2017プログラム


Content


大会長挨拶

共感する、かたちにする

HI2017_Ohsuga.jpg スマートフォンに代表される人の生活を大きく変えるような機器やインタフェースを創り出すにはどうすればよいでしょうか。 ユーザの声をきく(アンケートやヒアリング)だけでは、隠れた(ユーザも気づいていない)ニーズを見つけることはできません。 まったく新しいものを創るには、ユーザが実際に生活したり働いたりしている場でユーザの観察をして、ユーザの気持ちに寄り添い、共感するところからスタートする必要があります。 そこで、隠れたニーズや問題点を見つけ出し、その解決のためのアイディアを出して、モノであっても、サービスであっても、とにかく早く、ひとに見える・伝わる「かたちにする」、 かたちにしたものをユーザに見せて使ってもらい、反応を観察して問題点を抽出して…というループを何度も回す。こういうプロセス(デザイン思考の手法)を経ることで、日本発、願わくはヒューマンインタフェース学会発の 画期的なモノやサービスが生まれてほしいという思いで、このテーマを設定しました。 「観察する」には、目で見て空気を感じるということが基本ですが、それだけでなく、目に見えないものを各種センサで計測するということも含めて考えています。 IoT 時代、取得できるデータは大量にあります。 ここから意味のある情報を抽出しモデル化する手法がますます重要になります。
特別講演は、合原一幸氏(東京大学・生産技術研究所)と田村大氏(株式会社リ・パブリック)にお願いします。 講習会では「ひとを測る」ことに関連したテーマを取り上げます。 デザイン思考を体験するワークショップも企画します。他にも企業と研究者、学生との出会いの場を設定する予定です。
開催場所は大阪梅田駅前の大阪工業大学の新しいキャンパスです。 茶屋町の活気のある場所にあります。交通の便もよく、建物はタワー1 つだけですので会場間の移動は簡単です。 懇親会は21 階の展望レストランで開催する予定です。都市型キャンパスでの学会をお楽しみいただければと思います。皆様のご参加をお待ちしております。

大会長 大須賀 美恵子(大阪工業大学)



特別講演

9月6日(水)15:10〜16:10 常翔ホール(3階)
特別講演1
「複雑系数理モデリング:ビッグデータを読み解く」
講師:合原 一幸(東京大学 生産技術研究所 教授)


9月6日(水)16:20〜17:20 常翔ホール(3階)
特別講演2
「イノベーションのデザイン」
講師:田村 大(株式会社 リ・パブリック共同代表)

※一般公開となりますのでシンポジウム参加者以外の方も聴講頂けます。

講習会

9月4日(月)
コース1 「生体計測実践~HIのための脳波、心電図、皮膚電気活動(EDA)、視線計測の勘所~」
コース2 「いまさら聞けないモーションキャプチャ基礎」
コース3 「心理学的測定法の基礎」
コース4 「MATLAB の講習会〜機械学習によるまばたきのリアルタイム認識〜」

ワークショップ

9月4日(月)
WS1 「コミュニケーションと笑い」 企画:SIG-CE
WS2 「ワークプレイスデザイン」 企画:SIG-UXSD
WS3 「ヘルスケア教材開発者のためのワークショップ~子ども向け教材開発入門~」 企画:SIG-HC
WS4 「ハードウェアにもっと手を出してみるワークショップ」 企画:SIGACI
WS5 「ハーフアイデアソン」 企画:HIST
WS6 「未来のモビリティーのインタフェースを考える」 企画:大阪工業大学

広告募集(2017年7月10日(月)締切) 受付終了

ヒューマンインタフェース2017DVD-ROM 論文集およびプログラムに掲載される広告を募集しております。 詳細、掲載料等につきましては事務局へお問い合わせください。

宿泊案内

会場から徒歩5分の大阪新阪急ホテルの部屋を特別料金でご利用いただけます。

【学会特別ご宿泊料金】
  • シングル:
    • 1泊室料のみ ¥ 8,500 税込
    • 1泊朝食付 ¥10,000 税込
  • ツイン:
    • 1泊室料のみ ¥ 7,500 税込(2名利用時)
    • 1泊朝食付 ¥ 9,000 税込(2名利用時)
予約はホテル申込専用サイトからのみ申込可能となります。
専用申込サイト:http://www.his.gr.jp/event/hi2017_hotel.html
満室になり次第締め切りとなりますのでお早めにご予約下さい。詳しくは学会ホームページをご覧下さい。

オンライン参加登録 


オンライン参加登録は終了致しました。
参加ご希望の方は参加申込書をダウンロードの上、ご持参下さい。


参加費一覧

  事前価格(8/28(月))(3) ※ 当日価格(8/29(火)以降)
  発表と聴講 聴講 発表と聴講 聴講 Evening Session
学会員
協賛会員
13,000-(1)(2) 13,000-(2) 15,000-(1)(2) 15,000-(2) 6,000-
非会員 21,000-(1)(2) 21,000-(2) 24,000-(1)(2) 24,000-(2) 6,000-
学生学会員
協賛会員
13,000-(1)(2) 2,000-(2) 15,000-(1)(2) 2,000-(2) 6,000-
非会員学生 21,000-(1)(2) 9,000-(2) 24,000-(1)(2) 10,000-(2) 6,000-
資料のみ - 8,000-(4) - 8,000-(4) -

(1)複数発表の場合、件数分の参加費が必要です。
(2)参加費には、講習会、ワークショップ・DVD論文集代金が含まれております。
(3)事前価格は2017年8月28日(月)にお振り込み完了の方に限り適用となります。
※ 8月28日(月)午後3時以降のお振込みは8月29日(火)のお振込みとなりますのでご注意ください。詳細は各金融機関へご確認ください。
(4)後日送付の場合は別途送料が必要となります。

※大阪工業大学在学の学生については、聴講のみ学生学会員価格での参加が可能になります。

※Evening Sessionは9/6(水)開催。(会場:リストランテ翔21
イブニングセッション申込後のキャンセルについては 返金は行えませんので
ご注意ください。

 名札および参加費の領収書等は事前送付を行わず、会場でのお渡しとなります。

参加費の振込先

郵便振替:00940-6-136424
口座名「特定非営利活動法人ヒューマンインタフェース学会」

銀行振込:三菱東京UFJ銀行 西七条支店(ニシナナ ジョウシテン) 普通3566234
口座名「特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会」


発表の申込方法と締切

2017年6月20日(火)2017年6月26日(月)24:00までに下記の方法でお申し込み下さい。
※申込締切は延長されました。
原稿締切は2017年7月21日(金)となっております。

オンライン講演申込

講演申込は終了しました

 

シンポジウム講演参加費

  • 学会員・協賛学会員: 13,000円
  • 一般: 21,000円

    ※事前登録の場合(論文提出後、再度参加登録を要します。参加登録を期日以内に行われない場合は上記価格は適用されずに、当日価格となります。)
    ※上記金額には、当日の参加費、DVD-ROM論文集が含まれます。
    ※複数件発表の場合は、件数分の参加費が必要です。

論文別刷料金

  • 50部: 6,000円
  • 100部: 11,000円
  • 150部: 16,000円
  • 200部: 21,000円


協賛学会

ウェアラブル環境情報ネット推進機構 映像情報メディア学会
横断型基幹科学技術研究団体連合 応用物理学会
教育システム情報学会 計測自動制御学会
システム制御情報学会 自動車技術会
情報処理学会 照明学会
人工知能学会 シンビオ社会研究会
精密工学会 電気学会
電子情報通信学会 日本VR医学会
日本応用数理学会 日本顔学会
日本化学会 日本感性工学会
日本機械学会 日本原子力学会
日本建築学会 日本航空宇宙学会
日本色彩学会 日本手話学会
日本神経回路学会 日本生活支援工学会
日本生体医工学会 日本ソフトウェア科学会
日本知能情報ファジィ学会 日本デザイン学会
日本人間工学会 日本バーチャルリアルティ学会
日本保全学会 日本リハビリテーション医学会
日本リハビリテーション工学協会 人間中心設計推進機構
バイオメカニズム学会 モバイル学会

シンポジウム事務局・問合先

特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会 事務局
〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町93 番地
京都リサーチパーク6号館 3階
Tel:075-315-8475 Fax:075-326-1332
E-mail:his-symp[@]his.gr.jp
URL:http://www.his.gr.jp/sympo/his2017.html
Copyright © ヒューマンインタフェース学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.